受験しちゃうぞ

のんびり娘のはなぽんちゃんとお勉強が苦手なママ。
公立学校に不安を覚えて、じゃあ受験しちゃおうかってなったけど。はなぽんもママもおべんきょうが出来ないぞ。

大学受験

さて、はなぽんの中学受験にばかり頭が行ってるママですが、実は長男は大学受験を控えてます。高校3年生です。こっちの方が勝負が1年早い!
でももう高校生なんで。
お勉強しなさーいなんていう必要もなく、頑張らなかった結果を受け止めるのは本人でしょ、って感じなので殆どノータッチです。
ま、口を挟もうにもなにを勉強してるのか全然さっぱり。
私、大学行ってないですし。アタシより全然頭もいいから、お任せしてます。
その代わり、欲しい教材は云ってくれたらお金だしますんでってことで、この前1万円札を握りしめて本屋に出掛けていきました。どっさり買ってきてた。あれをやるのか。すごいなあ。


3年前の高校受験と比べたら、ほんと成長したなーって思います。
パパから見たら能率の悪い勉強方法みたいだけど、でも彼としたら頑張ってる。


思いかえせば、色々手が掛かる方の子供でした。早生まれで、のんびりしてて、マイペースで。
お友達に物を取られても怒ることもできず、すっごく心配してた幼年期。
気が強いお子さんに眼を付けられて「俺以外と遊ぶな」なんて言われて泣いていた小学3年生。
度々、先生にご相談に行く姿を見せました。
「なにかあったら親が助けてあげるから、安心して」とアピールしてた。
「でも、徐々に自分で解決していける方法も覚えてね」とも伝えてた。子供同士のトラブルに、どのくらい親が関わるべきなのか私自身も悩みました。干渉と放置の、難しさ。


小学校高学年くらいから、決して友達に怒鳴らないけど嫌だってことをアピールする方法を覚えて、成長したなって思いました。
(イタズラで)ランドセルに犬のウンコを付けられたら、ランドセルを放置して家に帰ってきちゃったり(学校からランドセルが道端に置いてあったと電話があってびっくりwwwウンコを付けた友達を誘って学校まで取りに行かせました)
また違う友達に上履きを隠されたら、平気な顔して裸足で家まで帰ろうとしたりもしてた。
友達は慌てて、靴を返しにきてた。そりゃ、そこまで意地悪するつもりないから、驚くよね。息子、凄いなって思った。


中学に行ったら、初めて熱中できる部活に出会って、指導する先生にも恵まれて、そのまま全国大会まで行けました。初戦負けだけど。頑張ってた。中学3年ではクラス委員もした。女の子に告白されてるのも、私が知ってるだけで数回あった。すごい。私なんか子供時代、全然モテなかったのに!


1歳半検診では言葉が遅すぎてフォローが必要っていわれてたし、幼稚園の運動会はダンスのとき逃走して追いかけてたし、小学校入学時は落ち着きが足りない余り、行動障害を疑われて校長室に呼び出されちゃった子だったのに。
すごいなあ。1年生の頃は大好きな女の子からバレンタインのチョコが貰えなくて、傘もささずにずぶぬれで帰ってきて「ぬれたいきぶんだったの」っていうような子だったのに。凄いなあww


でもお勉強もスポーツもパッとしない頃から、「性格だけは凄く良いこ」って自慢だった。
今は、スポーツやお勉強が少しだけ良くなったけど、やっぱり一番、自慢なのは性格の良さだなって思ってます。


素敵な大学に入れたらいいね。